本日の開館時間は10:00~18:00(入場17:30迄)。特別展・コレクション展開催中(ご予約不要)。

本日の開館時間は10:00~18:00(入場17:30迄)。特別展・コレクション展開催中(ご予約不要)。

兵庫県立美術館 - HYOGO PREFECTURAL MUSEUM OF ART artm 芸術の館 神戸 

文字の大きさ

美術館カレンダー(イベント)

開催中・開催予定の展覧会

美術館主催事業 特別展関連

毎週日曜日

<特別展>「Perfume COSTUME MUSEUM」ミュージアム・ボランティアによるスライド解説会

日時
特別展会期中の毎週日曜日 11:00~(約15分)
場所
レクチャールーム
料金
無料
定員
60名(当日先着順)

美術館主催事業

10月1日(日)

芸術の秋クラシックコンサート Duo Concert~芸術の秋に奏でる名曲~ (開催終了)

日時
10月1日(日)14:00~
演奏曲目
ドヴォルザーク「ロマンス ヘ短調 Op.11」ほか
出演
谷本華子(ヴァイオリン)、西村奈菜(ピアノ)
場所
アトリエ1(ギャラリー棟1階)
料金
無料
定員
90名(当日13:30からアトリエ1前にて来場者カード・整理券配布(先着順))
問合せ先
078-262-0908

貸会場事業

榎倉香邨遺墨展

日時
10月7日(土)~10月9日(月・祝)10:00~17:30(最終日は16:00まで)
主催
書道香瓔会
お問合せ
0795-48-5495
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

美術館主催事業

10月7日(土)

美術館の調べ 友近凪紗ピアノリサイタル

日時
10月7日(土)14:00~
演奏曲目
ドビュッシー「月の光」ほか
出演
友近凪紗(ピアノ)
場所
アトリエ1
料金
無料
定員
90名(当日13:30からアトリエ1前にて来場者カード・整理券配布(先着順))
問合せ先
078-262-0908

貸会場事業

N氏コレクション展

日時
10月12日(木)~10月17日(火)10:00~17:00(最終日は15:00まで)
主催
(株)スタートオン
お問合せ
0794-22-2191
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

美術館主催事業

10月13日(金)

KEN-Vi名画サロン「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」

日時
10月13日(金)①10:30~ ②14:00~
監督
ウィル・シャープ
出演
クレア・フォイほか
場所
ミュージアムホール(ギャラリー棟1階)
料金
中学生以上1,000円 小学生・芸術の館友の会会員500円
定員
各回定員150名(当日先着順)
問合せ先
078-754-5503(兵庫県映画センター)

美術館主催事業 特別展関連

10月14日(土)

<特別展>「Perfume COSTUME MUSEUM」 こどものイベント
「 あなたもデザイナー?つくってみよう!マイ☆コスチューム 」の実施について

日時
10月14日(土) 13:30~16:00(受付13:10~13:30)
詳細
詳しくはこちら

美術館主催事業

10月15日(日)

HART TALK 館長といっしょ! 建築史家・倉方俊輔氏「Ando Galleryからわかる建築家・安藤忠雄」

日時
10月15日(日) 14:00~15:30
出演
建築史家・倉方俊輔氏(大阪公立大学教授)
場所
Ando Gallery
料金
無料
定員
100名
くわしくは
こちら

貸会場事業

Hui Kai Art展

日時
10月20日(金)~10月22日(日)10:00~18:00(最終日は16:00まで)
主催
Hui Kai Art協会
お問合せ
huiKaiart.2023@gmail.com
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

美術館主催事業 特別展関連

10月21日(土)

<特別展>「Perfume COSTUME MUSEUM」 学芸員による解説会

日時
10月21日(土) 15:00~15:45
場所
レクチャールーム
料金
無料
定員
60名(当日先着順)

貸会場事業

稲田峻展 inside/outside

日時
10月28日(土)~11月5日(日)10:00~17:00(最終日は15:00まで)
主催
稲田峻
お問合せ
0798-54-2045
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

美術館主催事業 チャンネル14関連

10月28日(土)

チャンネル14「吉本直子 いのちをうたう」
ダンス映像作品「アーカイブ・オブ・ヒューマニティ」上映会

日時
10月28日(土)10:30~13:30,15:30~17:30 約60分の映像作品を繰り返し上映
場所
ミュージアムホール
料金
無料
定員
150名(入退場自由)
制作
Co3コンテンポラリー・ダンス・オーストラリア、舞台装置 吉本直子、Bruce McKinven、Raewyn Hill

美術館主催事業 チャンネル14関連

10月28日(土)

チャンネル14「吉本直子 いのちをうたう」アーティスト・トーク

日時
10月28日(土)14:00~15:00 ※開場は30分前から
場所
ミュージアムホール
料金
無料
定員
150名(先着順・芸術の館友の会会員優先座席あり)

美術館主催事業 コレクション展関連

10月28日(土)

<コレクション展Ⅱ>《特集》Welcome!新収蔵品歓迎会 学芸員による解説会

日時
10月28日(土) 15:00~15:45
場所
レクチャールーム
料金
無料
定員
60名(当日先着順)

10月29日(日)

美かえるカラフルマルシェ

日時
10月29日(日)11:00~16:00
場所
BBプラザ
くわしくは
こちら

美術館主催事業 チャンネル14関連

11月5日(日)

こどものイベント「ザ・バードメーカーズ・プロジェクト 自分の服で鳥をつくろう

日時
11月5日(日)10:30~15:00 ※受付は10:10から。お昼休憩あり。
場所
アトリエ2
対象
小学校3年生~高校生とその保護者 ※小学生は要保護者同伴
定員
15組(先着順)
料金
有料(材料費)
申込方法等詳細については、決まり次第、当館ホームページにてお知らせします。

貸会場事業

第47回兵庫県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門展

日時
11月9日(木)~11月12日(日)10:00~17:00(最終日は16:00まで)
主催
兵庫県・兵庫県教育委員会
お問合せ
0794-63-2007
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

美術館主催事業

県美シネマクラシック ヴィヴィアン・リー生誕110年記念上映 第2弾
「アンナ・カレニナ」 (1948年/イギリス/モノクロ/1時間51分/日本語字幕版)

日時
11月10日(金) ①10:30 ②14:00
開催場所
ミュージアムホール(ギャラリー棟1階)
料金
中学生以上 800円 小学生・芸術の館友の会会員500円
※当日券のみ、ミュージアムホールの入り口にて10:00より受付開始
問合せ先
078-754-5503(兵庫県映画センター()

美術館主催事業 チャンネル14関連

11月12日(日)

チャンネル14「吉本直子 いのちをうたう」
ダンス映像作品「アーカイブ・オブ・ヒューマニティ」上映会

日時
11月12日(日)10:30~17:30 約60分の映像作品を繰り返し上映
場所
ミュージアムホール
料金
無料
定員
150名(入退場自由)
制作
Co3コンテンポラリー・ダンス・オーストラリア、舞台装置 吉本直子、Bruce McKinven、Raewyn Hill

美術館主催事業 各展覧会関連

11月12日(日)

ゆっくり解説会
(Perfume展、コレクション展Ⅱ、チャンネル14 吉本直子の各展覧会の手話・要約筆記付解説会)

日時
11月12日(日) 13:00~14:30
場所
レクチャールーム
料金
無料
定員
60名(当日先着順)
くわしくは
こちら

貸会場事業

WKCフォーラム 「災害・健康危機管理(Health EDRM)
 2024年研究戦略:サイロ化の打破と部門横断的アプローチの推進」

日時
11月14日(火)13:00開演(12:30開場)
主催
WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)
お問合せ
wkc@who.int
開催場所
ミュージアムホール
料金
無料(事前登録が必要です)

貸会場事業

一水会大阪展

日時
11月15日(水)~11月19日(日)10:00~18:00(最終日は14:00まで)
主催
一水会
お問合せ
06-6678-6500
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

美術館主催事業

11月18日(土)

展覧会観覧に伴う一時保育の実施

日時
11月18日(土) 時間未定
詳細
後日、当館webサイトにてお知らせします。

美術館主催事業 特別展関連

  

11月18日(土)

<特別展>「Perfume COSTUME MUSEUM」関連イベント 記念トークショー(受付終了)

日時
11月18日(土) 14:00~15:30
場所
ミュージアムホール
料金
無料
定員
230名(定員に達しましたので受付は終了しました)

美術館主催事業

  

11月19日(日)

HART TALK 館長といっしょ!
木下直之氏「原田の森から脇浜海岸へ、近代美術館から美術館へ、兵庫県立美術館のこれから」

    
出演
木下直之氏(静岡県立美術館長・東京大学名誉教授・元兵庫県立近代美術館学芸員)
日時
11月19日(日) 13:00~14:30
場所
ミュージアムホール
料金
無料
定員
150名
申込方法
申し込み不要(先着順)
問合せ先
078-262-0907

美術館主催事業 コレクション展関連

11月19日(日)

<コレクション展Ⅱ>《小企画》「美術の中のかたち-手で見る造形 遠藤薫 眼と球」 学芸員によるガイドツアー

日時
11月19日(日) 15:00~(約45分)※受付は14:30~
場所
レクチャールームおよび常設展示室4
料金
無料
定員
20名(当日先着順)
コレクション展Ⅱ観覧券が必要

貸会場事業

兵庫県立明石高等学校創立100周年記念美術展

日時
11月22日(水)~11月26日(日)10:00~18:00(最終日は15:00まで)
主催
明石高校創立100周年実行委員会
お問合せ
090-3928-3572 kawakamisougou2@gmail.com
開催場所
ギャラリー(ギャラリー棟3階)
料金
無料

貸会場事業

兵庫県立明石高等学校創立100周年記念美術展 特別企画 ワークショップ

日時
11月25日(土)木野内美里 1部10:00~ 2部13:00~ 3部15:00~(各部1時間半程度)
主催
明石高校創立100周年実行委員会
お問合せ
090-3928-3572 kawakamisougou2@gmail.com
開催場所
アトリエ2(ギャラリー棟1階)
料金
無料

貸会場事業

兵庫県立明石高等学校創立100周年記念美術展 特別企画 ワークショップ

日時
11月26日(土)大久保真理子 1部10:00~ 2部13:30~ (各部2時間程度)
主催
明石高校創立100周年実行委員会
お問合せ
090-3928-3572 kawakamisougou2@gmail.com
開催場所
アトリエ2(ギャラリー棟1階)
料金
無料

美術館主催事業 チャンネル14関連

11月26日(日)

チャンネル14「吉本直子 いのちをうたう」
ダンス映像作品「アーカイブ・オブ・ヒューマニティ」上映

日時
11月26日(日)10:30~17:30 約60分の映像作品を繰り返し上映
場所
ミュージアムホール
料金
無料
定員
150名(入退場自由)
制作
Co3コンテンポラリー・ダンス・オーストラリア、舞台装置 吉本直子



過去のイベント

<2023年>

<2022年>

<2021年>

<2020年>

<2019年>