ゆかりの作家一覧
【検索条件】
時代:江戸
作者名 | 作者名(かな) | 年代 | ジャンル |
---|---|---|---|
馬桜 | ばおう | 1654〜1732 | 俳人 |
橋本 香坡 | はしもと こうは | 1809〜1865 | 漢詩人 |
芭蕉 | ばしょう | 1644〜1694 | 俳人 |
蜂房 | はちふさ | 俳人 | |
百丸 | ひゃくまる | 1655〜1727 | 俳人 |
瓢水 | ひょうすい | 1684〜1762 | 俳人 |
舞巾 | ぶきん | 俳人 | |
布舟 | ふしゅう | 1734〜1808 | 俳人 |
藤原 惺窩 | ふじわら せいか | 1561〜1619 | 儒学者 |
蕪村 | ぶそん | 1716〜1783 | 俳人・画家 |
武陵 | ぶりょう | 1766〜1838 | 俳人 |
文狸 | ぶんり | 俳人 | |
抱一 | ほういつ | 1761〜1828 | 俳人 |
梁田 蛻巌 | やなだ ぜいがん | 1672〜1757 | 俳人・漢詩人 |
山鹿 素行 | やまが そこう | 1622〜1685 | 儒学者・軍学者 |
山片 蟠桃 | やまがた ばんとう | 1748〜1821 | 思想家(町人学者) |
頼 山陽 | らい さんよう | 1780〜1832 | 儒学者 |
良寛 | りょうかん | 1758〜1831 | 歌人・漢詩人・書家 |
林曹 | りんそう | 1802〜1861 | 俳人 |