だん おにろく団 鬼六
-
昭和6~ (1931~)
-
ジャンル:
小説家
- 出身:滋賀県彦根市
PROFILE
兵庫県西宮市に居住。滋賀県彦根市出身。関西学院大学卒。昭和32年(1957)、文藝春秋オール新人杯に入選し執筆活動に入る。「奇譚クラブ」に8年間連載した「花と蛇」が評判となり、官能小説の第一人者となる。平成元年(1989)に断筆宣言をする。その後「将棋ジャーナル」社主となり将棋界と関わる。平成7年(1995)、『真剣師 小池重明』で復活。以来、伊藤晴雨伝『外道の群れ』や本格時代小説『最後の朝右衛門』など、官能小説以外の作品も続々と発表。
《 略年譜 》
| 年 | 年齢 | 事項 |
|---|
| 1931 | 0 | 9月1日、滋賀県彦根市に生まれる。 |
| 1953 | 22 | 関西学院大学法学部卒業。 |
| 1957 | 26 | 文藝春秋オール新人杯に入選し、執筆活動に入る。 |
| 1989 | 58 | 断筆宣言。 |
| 1995 | 64 | 『真剣師 小池重明』で復活。 |
- 兵庫県との関係
- 居住 西宮市
代表作品
| 作品名 | 刊行年 | 版元 | 備考 |
|---|
| 無残花物語(上・下) | 1977 | 桃園書房 | |
| 花と蛇(1縲 | 1977 | 桃園書房 | |
| 幻想夫人 | 1979 | 桃園書房 | |
| 愛奴クラブ | 1979 | 桃園書房 | |
| 肉の顔役 | 1980 | 桃園書房 | |
| 純愛の檻 | 1980 | 東京三世社 | |
| 阿修羅(上・下) | 1980 | 桃園書房 | |
| 蒼いおんな(上・下) | 1982 | 東京三世社 | |
| 女学生辱す | 1982 | 東京三世社 | |
| 黒薔薇夫人 | 1985 | 富士見書房 | |
| 情華の宴(上・中・下) | 1985 | 東京三世社 | |
| 蛇のみちは | 1985 | 白夜書房 | |
| 鬼ゆり垰(1縲 | 1986 | 富士見書房 | |
| 花と狼 | 1987 | 桃園書房 | |
| 真剣師 小池重明 | 1995 | イースト・プレス | |
| 外道の群れ―責め絵師伊藤春雨をめぐる官能絵巻 | 1996 | 朝日ソノラマ | |
| 美少年 | 1997 | 新潮社 | |
| 異形者 | 1999 | 徳間書店 | |
| 大穴 | 2000 | 角川春樹事務所 | |
Copyright © Net Museum Hyogo Bungakukan All Rights Reserved.