常設展示

兵庫ゆかりの作家

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 兵庫ゆかりの作家
  4. 山部赤人

やまべのあかひと山部赤人

  • 未詳~未詳

PROFILE

【略歴】
宮廷歌人として、聖武天皇の行幸に供奉し、また旅の叙景歌を詠んだ。

【関係】
万葉集巻三・六に「縄の浦」「武庫の浦」「明石」「淡路」「印南野」「野島」等を詠む。

もっと詳しく知るために
山部赤人 万葉史の論 梶川信行 翰林書房
山部赤人の研究 尾崎暢殃 明治書院
赤人の諦観 梅原猛 集英社文庫
日本詩人選 3 山部赤人 池田弥三郎 筑摩書房
万葉の歌人と作品 : セミナー 第7巻 山部赤人 神野志隆光・坂本信幸企画編集 和泉書院

文学碑

場所 碑文
高砂市曽根町曽根天満宮参道(玉垣) 印南野の浅芽押しなべ寝る夜の 日長くあれば家し偲はゆ
高砂市曽根町曽根天満宮参道(玉垣) 玉藻苅る辛荷の島に島廻(しまみ)する 鵜にしもあれや家思はざらむ
姫路市飾磨区今在家今在家南第二公園 春のゝに すみれつみにと 来しわれそ野 をなつかしみ 一夜ねに ける
姫路市飾磨区今在家津田天満宮 山部赤人讃歌         文学博士 荒木良雄 作詞                徳久孝 作曲 神さびて高く貴き富士のねをふりさけみれば 渡る日の影も隠ろひ白雲も行きはばかると 詠みあげし歌のすがたのけだかさよ   山部赤人ほめたたへむ 春の野に菫摘みつつ一夜ねし夢美しく 和歌の浦たづ鳴き渡り象山のこぬれの小鳥 さやぎゐる歌のしらべのすがしさよ   山部赤人ほめたたへむ 唐荷島めぐる波間の鵜の鳥に吾家をおもひ 風吹けば波が立たむと浦隠る津田の細江に のこしたる歌のひびきのなつかしや   山部赤人ほめたたへむ
姫路市飾磨区細江思案橋菅公像傍   風ふけば波かたゝむとさもらひに   都多のほそ江に   浦かくりをり 山部宿祢赤人詠  文学博士 尾上八郎書
相生市金ヶ崎(相生湾東端)金ヶ崎遊歩道 縄浦従 背向尓所見    奥嶋 榜廻舟者 釣為良下    久孝書
明石市大久保町松陰松陰谷八木川公園 ぬばたまの夜の更けゆけば久木生ふる 清き河原に千鳥しばなく
明石市茶園場町明石川左岸 明石潟汐干(しほゐ)の道を明日よりは下咲(したゑ)ましけむ家近づけば
たつの市御津町室津藻振鼻県民サンビーチ前     山部赤人 玉藻苅 辛荷乃嶋尓 嶋廻為流 水鳥二四毛有哉 家不念有六        李書
加東市滝野町下滝野いしぶみの丘 御食むかふあはぢの島にただむかふ 敏馬(みぬめ)のうらの沖辺には・・・(略)
高砂市曽根町曽根天満宮参道(玉垣) 明石潟汐干の道を明日よりは 下咲(したゑ)ましけむ家近づけば
高砂市曽根町曽根天満宮参道(玉垣) 沖の波辺波静けみ漁(いざり)すと 藤江の浦に船そさわける
高砂市曽根町曽根天満宮参道(玉垣) 縄の浦ゆ背向に見ゆる沖つ島 漕ぎ廻る舟は釣しすらしも
ページの先頭へ