常設展示

兵庫ゆかりの作家

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 兵庫ゆかりの作家
  4. 横溝 正史

よこみぞ せいし横溝 正史

  • 明治35~昭和56
  • ジャンル: 小説家
  • 出身:兵庫県神戸市

PROFILE

兵庫県神戸市に生まれる。 明治35年(1902)、神戸市生まれ。大正9年(1920)神戸二中を卒業し、第一銀行に勤務、西田政治との交友がはじまる。大正10年(1921)処女作「恐ろしき四月馬鹿」が「新青年」に入選発表される。大正14年(1925)江戸川乱歩が提唱する探偵趣味の会設立に同意し、同人として参加。乱歩の招きに応じて上京し、博文館に入社。昭和2年(1927)にその編集長となる。『本陣殺人事件』で登場した金田一耕助が印象的で、以後『獄門島』『八つ墓村』『犬神家の一族』などの長編をはじめ、多くの中短編に活躍し、作中名探偵の代表的存在となった。

《 略年譜 》

年齢事項
190205月25日、神戸市東川崎町に生まれる。父・宜一郎、母・はま。
19075母・はま死去。
19086継母・浅恵を迎える。
19097東川崎尋常小学校に入学。
191513神戸二中に入学。翌年、同窓の西田徳重を知り、探偵趣味を語り合う。
192018神戸二中を卒業。第一銀行神戸支店に1年ほど勤務。秋、西田徳重が死去、9歳年上の兄・西田政治との交友がはじまる。
1921194月、大阪薬学専門学校に入学。処女作「恐ろしき四月馬鹿」(新青年)を発表。
1924223月、大阪薬学専門学校を卒業。自宅の生薬屋を手伝う。
1925234月、江戸川乱歩にはじめて会い、西田政治とともに「探偵趣味の会」設立に同意し、同人として参加。11月、乱歩とともに上京し、多くの探偵作家、翻訳家を紹介される。
1926246月、初の著書『広告人形』(聚英閣)刊行。博文館に入社し、「新青年」の編集に従事。
1927251月、中島孝子と結婚。3月、「新青年」編集長となる。
19282610月、「新青年」の編集を退き、「文芸倶楽部」に移る。
1929271月、父・宜一郎死去。
1931299月、「文芸倶楽部」を退き、新雑誌「探偵小説」に移る。
1932308月、書き下ろし長篇『呪ひの塔』(新潮社)刊行。11月、博文館を退社し、文筆業に専念。
1933315月に喀血し、7月から富士見高原療養所に入り、3ヶ月療養。
193432春、友人から1年間の執筆停止と転地療養を勧められる。7月、信州上諏訪に転地し闘病生活に入る。
1937354月、『真珠郎』(六人社)刊行。
19393712月、上諏訪より帰京。
1945434月、岡山県吉備郡に疎開。8月、同地で終戦を迎える。
1948462月、「本陣殺人事件」により第1回探偵作家クラブ賞長篇賞を受賞。
1954528月、『金田一耕助探偵小説選』全14巻(東京文芸社)刊行。(~1957)
1955536月、『迷路の花嫁』(桃源社)刊行。
1958566月、『金田一耕助推理全集』全15巻(東京文芸社)刊行。(~1959)
19591月、『悪魔の手毬唄』(講談社)刊行。
1962606月、黒沼健、永瀬三吾、渡辺啓助との合同還暦祝賀会が日本探偵作家クラブ主催で開催。継母・浅恵死去。
1965632月~6月、『横溝正史傑作選集』全8巻(東都書房)刊行。4月~8月、『人形左七捕物帳シリーズ』全10巻(講談社)刊行。
1968661月~10月、『新編人形左七捕物文庫』全10巻(金鈴社)刊行。
1970681月~10月、『横溝正史全集』全10巻(講談社)刊行。
1971693月~10月、『定本人形左七捕物帳全集』全8巻(講談社)刊行。
1972709月、古稀記念に初のエッセイ集『探偵小説五十年』(講談社)刊行。
19747212月、10年ぶりの新作長篇『仮面舞踏会』を収めた『新版横溝正史全集』全18巻(講談社)刊行。(~1975)
1975737月、第二エッセイ集『探偵小説昔話』(講談社)刊行。9月、映画「本陣殺人事件」(監督・高林陽一)封切。
1977743月、第三エッセイ集『横溝正史の世界』(徳間書店)刊行。11月、勲三等瑞宝章受章。東宝映画「犬神家の一族」(監督・市川崑)封切。
1978762月、東宝映画「女王蜂」(監督・市川崑)封切。
1979771月、東宝映画「悪魔が来りて笛を吹く」(監督・斎藤光正)封切。5月、東宝映画「病院坂の首縊りの家」(監督・市川崑)封切。7月、東宝映画「金田一耕助の冒険」(監督・大林宣彦)封切。
198078公募による横溝正史賞を設ける。(2001年より横溝正史ミステリ大賞と改称)
19817910月、東宝映画「悪霊島」(監督・篠田正浩)、東宝映画「蔵の中」(監督・高林陽一)封切。12月28日、国立病院医療センターで逝去。
逝去地
東京都
兵庫県との関係
生誕(神戸市)

代表作品

作品名刊行年版元備考

受賞歴

受賞年受賞内容受賞作品
1948第1回探偵作家クラブ賞長篇賞「本陣殺人事件」
1976勲三等瑞宝章
ページの先頭へ