ふじわらのなかざね藤原仲実 天喜五年~永久六年 PROFILE 【略歴】 父は越前守能成。母は源則成の娘。正四位下中宮亮。『源宰相中将家歌合』の作者。『備中守仲実朝臣女子根合』を主催し、判者となる。『堀河百首』に出詠するなど堀河院歌壇の有力歌人。『永久百首』の勧進も成す。『綺語抄』『古今和歌集目録』『類林抄』(散佚)を著す。金葉集初出。 【関係】 歌合に「としまが磯」「野中の清水」を詠み、『堀河百首』で「昆陽の池」を詠んで金葉集273にの載る。 同じ時代のゆかりの作家 源相方 藤原公実 慈円 藤原秀能 亀山院 七条院大納言