![[特集展示]横尾忠則の絵画1966 - 1996](../image/b_toku.gif)
![[小企画展]美術の中のかたち−手で見る造形−](../image/b_syou.gif)
 |
 |

No |
作者名 |
作品名 |
制作年 |
1 |
金山 平三 |
秋の庭 |
1909
(明治42)年 |
2 |
金山 平三 |
無題(セーヌ下流) |
1912
(大正1)年頃 |
3 |
金山 平三 |
無題(鏡を持つ女) |
1913
(大正2)年頃 |
4 |
金山 平三 |
無題(山のある風景) |
1917-18
(大正6-7)年 |
5 |
金山 平三 |
無題(樹と人) |
1917-18
(大正6-7)年 |
6 |
金山 平三 |
湖畔(諏訪湖) |
1917-34
(大正6-昭和9)年 |
7 |
金山 平三 |
梨咲く頃(大石田) |
1917-34
(大正6-昭和9)年 |
8 |
金山 平三 |
父の肖像 |
1919
(大正8)年頃 |
9 |
金山 平三 |
菊 |
1921
(大正10)年頃 |
10 |
金山 平三 |
画稿(日清役平壌戦) |
1924-33
(大正13-昭和8)年 |
11 |
金山 平三 |
新芽 |
1935-45
(昭和10-20)年 |
12 |
金山 平三 |
八ケ岳 |
1939
(昭和14)年 |
13 |
金山 平三 |
断崖 |
1945-56
(昭和20-31)年 |
14 |
金山 平三 |
吾妻連峰 |
1945-56
(昭和20-31)年 |
15 |
金山 平三 |
大石田の最上川 |
1948
(昭和23)年頃 |
16 |
金山 平三 |
厚樫山 |
1956-64
(昭和31-39)年頃 |
17 |
金山 平三 |
月山 |
1956-64
(昭和31-39)年頃 |
18 |
金山 平三 |
日本海の漁村(庄内) |
1957
(昭和32)年 |
19 |
金山 平三 |
けむる長崎(烟る港) |
1957-60
(昭和32-35)年 |
20 |
金山 平三 |
夏の海 |
 |
21 |
金山 平三 |
無題(まないたの長兵衛) |
1928-60
(昭和3-35)年頃 |
22 |
金山 平三 |
無題(まないたの長兵衛) |
1928-60
(昭和3-35)年頃 |
23 |
金山 平三 |
腹切 |
1928-60
(昭和3-35)年頃 |
24 |
金山 平三 |
無題(小幡小平次) |
1928-60
(昭和3-35)年頃 |
25 |
金山 平三 |
割下水 |
1928-60
(昭和3-35)年頃 |
|
|