 |
展示室4 |

特集展示として『横尾忠則のグラフィックワーク』を開催中。
初期から90年代までの「うれしなつかし」の名作ポスターの数々。ファン必見。 |
作者名 |
作品名 |
制作年 |
横尾忠則 |
TADANORI YOKOO ペルソナ展 松屋 |
1965 |
眠りと犯しと落下と 草月アートセンター |
1965 |
腰巻きお仙 劇団状況劇場 |
1966 |
終わりの美学 発狂社 |
1966 |
切断された小指に捧げるバラード |
1966 |
毛皮のマリー 天井桟敷 |
1968 |
大山デブコの犯罪 天井桟敷 |
1968 |
由比正雪 劇団状況劇場 |
1968 |
椿説弓張月 国立劇場 |
1969 |
風景No.1 女の子 |
1969 |
風景No.3 お葉さん |
1969 |
風景No.5 海の男 |
1969 |
風景No.15 オレンジ猫 |
1969 |
THE BEATLES |
1972 |
TARZAN(Blue) |
1974 |
TARZAN(Green) |
1974 |
麻布大観音 永平寺別院麻布長谷寺 |
1977 |
AI NO CORRIDA : Quincy Jones |
1981 |
予兆の刻I |
1989 |
予兆の刻V |
1989 |
神格の象徴 |
1990 |
飛び出せ怨霊 |
1990 |
野望の中からの成功 |
1990 |
少年時代A |
1996 |
少年時代B |
1996 |
戦後文化の軌跡1945-1995 |
1995 |
日の本の猫 |
1997 |
美空ひばり |
1966 |
|
|
|
|
|