常設展示

兵庫ゆかりの作家

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 兵庫ゆかりの作家
  4. 神谷 美恵子

かみや みえこ神谷 美恵子

  • ジャンル: 精神科医
  • 出身:岡山県

PROFILE

神戸女学院大学(兵庫県西宮市)で教鞭を執る。 大正3年(1914)1月12日岡山県に、前田多門・房子の長女として生まれる。ジュネーブのジャンジャック・ルソー教育研究所付属小学校、ジュネーブ国際学校、自由学園、成城高等女学校に学び、昭和10年(1935)に津田英学塾を卒業する。学生時代に多摩全生園聖書研究会にオルガン奏者として関わり、ハンセン病患者のために働くことを志す。その後、コロンビア大学の医学進学課程に進み昭和19年(1944)東京女子医学専門学校を卒業し、インターン時代に長島愛生園で実習を経験する。東京帝国大学医学部精神科医局で研究した後、昭和27年(1952)大阪大学医学部精神科に入局し、昭和35年(1960)「らいに関する精神医学的研究」により医学博士となる。昭和32年(1957)から長島愛生園精神科医師(非常勤)となる。昭和35年(1960)神戸女学院大学教授、昭和38年(1963)津田塾大学教授を務める。昭和47年(1972)、長島愛生園精神科医師を辞め、昭和51年(1976)津田塾大学も退職する。昭和54年(1979)10月22日65歳で逝去した。含蓄に富んだ人生論的エッセイを数多く残し、マルクス・アウレリウス『自省録』をはじめ、ヴァージニア・ウルフ、ミッシェル・フーコーなどの翻訳も手がけた。

《 略年譜 》

年齢 事項
1914 0 1月12日岡山県に、前田多門・房子の長女として生れる。
1935 21 津田英学塾を卒業する。
1944 30 東京女子医学専門学校を卒業する。
1952 38 大阪大学医学部精神科に研究生として入局する。
1954 40 神戸女学院大学助教授に就任する。
1957 43 長島愛生園非常勤職員となる。
1960 46 大阪大学より「らいに関する精神医学的研究」により医学博士の学位を授与される。 神戸女学院大学教授となる。
1963 49 津田塾大学教授となる。
1972 58 長島愛生園精神科医師を辞任。
1976 62 津田塾大学教授辞任。
1979 65 10月22日、逝去。
逝去地
愛知県岡崎市
兵庫県との関係
神戸女学院大学(兵庫県西宮市)で教鞭を執る 芦屋市に居住

代表作品

作品名 刊行年 版元 備考
生きがいについて 1966 みすず書房
精神疾患と心理学(翻訳) 1970 みすず書房
人間をみつめて 1971 朝日新聞社
心の旅 1974 日本評論社
神谷美恵子著作集 全10巻 補巻2巻 別巻1巻 1980 みすず書房
うつわの歌(没後刊行) 1989 みすず書房
神谷美恵子日記 2002 角川書店
遍歴 2005 みすず書房
本、そして人 2005 みすず書房
ページの先頭へ