常設展示

文学マップ 古典紹介

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 文学マップ
  4. 続古今集

しょくこきんしゅう続古今集

  • 勅撰和歌集

概要

【作者】
後嵯峨院の下命によって藤原為家のほか、基家・家良・行家・光俊(真観)が撰集。

【成立年】
文永3年3月12日に終功の竟宴。

【備考】
集の名に現れているように、『古今集』と『新古今集』を意識した形をとっているが、老齢の為家と為家と距離をおく光俊(真観)との間に撰集方針に齟齬があったと言われている。

兵庫県との関係

春上に「芦の屋の灘」「明石潟」「絵島」、夏・雑中に「布引の滝」、羇旅に「生田の森」「野島が崎」、恋二に「芦の屋の灘」、恋五には「真野の浦」、雑中に「野中の清水」をよむ。

テキスト

新編国歌大観 巻一 勅撰集編 角川書店

作品内容紹介

場所 作品名 巻号 作者
布引の滝 続古今集 雑中 藤原良経
野中の清水 続古今集 雑中 後鳥羽院
野島が崎 続古今集 羇旅(きりょ) 藤原伊平
芦の屋 続古今集 恋二 後鳥羽院
絵島 続古今集 春上 藤原俊成
真野の浦 続古今集 恋五 藤原経朝
生田の杜 続古今集 羇旅(きりょ) 藤原脩範
続古今集 春上 順徳院
布引の滝 続古今集 藤原行能
ページの先頭へ