常設展示

文学マップ 古典作品

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 文学マップ
  4. 播磨国風土記

播磨国風土記

  • 巻号:宍禾郡
  • 作者:未詳

内容

宍禾(しさは)と名づくる所以は。伊和の大神、国作り、堅め了へましし以後、山川谷尾を堺ひに、巡り行でましし時、大きなる鹿、己が舌を出して、矢田の村に遇へりき。ここに、勅りたまひしく、「矢は彼の舌にあり」とのりたまひき。故、宍禾の郡と号け、村の名を矢田の村と号く。

場所

宍禾郡 (しさわのこおり)

現在地

兵庫県宍禾郡、揖保川の上流地域から千種川の上流地域。

播磨国風土記の紹介ページを見る

ページの先頭へ