常設展示

兵庫ゆかりの作家

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 兵庫ゆかりの作家
  4. 兼高 かおる

かねたか かおる兼高 かおる

  • ~ (1928~)
  • ジャンル: 旅行家・評論家
  • 出身:兵庫県神戸市

PROFILE

兵庫県神戸市に生まれる。
昭和3年(1928)2月28日神戸市生まれ。香蘭女学校卒業後、昭和29年(1954)ロサンゼルス市立大学経営学部に留学。帰国後フリーランスで「ジャパン・タイムズ」などに寄稿。昭和33年(1958)新潮社主催、スカンジナビア航空機で世界早回り73時間9分35秒の世界新記録を達成。昭和34年(1959)から平成元年(1989)まで31年間TBSテレビ「兼高かおる 世界の旅」を製作。昭和46年(1971)に南極点、平成元年(1989)に北極点を取材。画家ダリ、シュバイツアー博士、ケネディ大統領、チャールズ皇太子など各国の要人とも面会、取材した。これまで訪ねた国は160ヶ国以上。昭和60年(1985)兵庫県淡路島に「兼高かおる旅の資料館」がオープン、旅先で入手した他の博物館にはない品々を展示。昭和61年(1986)世界各国の人形を集めた横浜人形の家(横浜市中区)初代館長に就任。また昭和29年(1954)ロサンゼルスで光化学スモッグを体験、地球が汚染、自然が破壊されていくのを見て環境問題に関心を持ち、平成9年~13年(1997~2001)エコツーリズム推進協議会(現NPO法人日本エコツーリズム協会)会長をつとめる。昭和63年(1988)兵庫県文化賞を受賞した他、平成2年(1990)菊池寛賞、平成3年(1991)紫綬褒章など受賞多数。平成16年(2004)日本国際ツーリズム殿堂入り。

《 略年譜 》

年齢事項
19282月28日神戸市に生れる。
1954ロサンゼルス市立大学経営学部に留学。
1958帰国後フリーランスで「ジャパンタイムズ」などに寄稿。 この年新潮社主催で世界早回りに挑戦しスカンジナビア航空機で東京・ローマ・アンカレッジを73時間9分35秒で飛び世界新記録を樹立。
1959この年からTBSテレビ「兼高かおる世界の旅」の製作を始め、以後、訪ねた国は160カ国以上。
1967文化庁芸術選奨新人賞(賞設立年)を受賞。
1970フィリピン政府観光局長賞を受賞。
1971「兼高かおる世界の旅」取材で南極点を訪れる。
1979放送婦人懇談会大賞を受賞。
1985兵庫県淡路島に「兼高かおる旅の資料館」が開館、名誉館長に。外務大臣表彰を受賞。
1986世界各国の人形を集めた「横浜人形の家」(横浜市中区山下町)初代館長に。
1987イタリー共和国有功勲章カヴァリエーレ章を受章。
1988兵庫県文化賞を受賞。 イタリー共和国シチリアの賞を受賞。
1989「兼高かおる世界の旅」番組30周年記念で北極点を取材。 日本旅行作家協会賞、ダイヤモンドレディ賞を受賞。
19909月30日の放映で31年間続けた「兼高かおる世界の旅」を終了。 菊池寛賞、ダイヤモンド・パーソナリティ賞を受賞。
1991紫綬褒章、文化庁芸術選奨文部大臣賞、JNN協議会特別賞を受賞。
1999横浜文化賞を受賞。
2002国土交通大臣特別表彰を受ける。
2004日本国際ツーリズム殿堂入り、グッドエイジャー賞を受賞。
兵庫県との関係
生誕(神戸市) 兵庫県文化賞 淡路ワールドパークONOKORO 兼高かおる旅の資料館名誉館長

代表作品

作品名刊行年版元備考
世界とびある記1959光書房
世界の旅 オセアニア編1962実業之日本社
兼高かおる 世界の旅1963講談社
兼高かおる アフリカの旅1967講談社
世界の楽園 全7巻 《監修》1970番町書房
兼高かおる 旅のアルバム1985講談社
スーツケースのティー・タイム1985講談社
動物たちの大自然1991ソニーマガジンズ
民族の色彩1991ソニーマガジンズ
世界の祭1991ソニーマガジンズ
私の愛する憩いの地1992新潮社
私の好きな世界の街1996新潮社
せかいのこっき ミッキー幼児えほん(新訂版)1999講談社
私の好きな世界の街(新潮文庫)2000新潮社
わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ!2010小学館

関連情報

場所説明内容
淡路島ワールドパークONOKORO兼高かおる旅の資料館

受賞歴

受賞年受賞内容受賞作品
1962日本放送作家協会企画賞番組「兼高かおる世界の旅」
1963米国商務省観光局長賞 番組「兼高かおる世界の旅」
1963広告電通賞教養報道部門番組「兼高かおる世界の旅」
1966中央児童福祉審議会特別推薦番組「兼高かおる世界の旅」
1967文化庁芸術選奨新人賞(賞設立年)
1968インド政府観光局功労賞番組「兼高かおる世界の旅」
1969在日外国政府観光協会特別賞番組「兼高かおる世界の旅」
1969第7回ギャラクシー賞(年度ごとの優秀番組を対象に放送批評懇談会がおくる賞)番組「兼高かおる世界の旅」
1970フィリピン政府観光局長賞
1970香港政府観光局功労賞番組「兼高かおる世界の旅」
1971グァム政府観光局功績賞番組「兼高かおる世界の旅」
1973オーストラリア政府観光局TVフィルム部門優秀作品賞番組「兼高かおる世界の旅」
1974フィリピン政府観光局長賞番組「兼高かおる世界の旅」
1975英国政府観光庁賞番組「兼高かおる世界の旅」
1977ベネチア ゴールデンライオン賞番組「兼高かおる世界の旅」
1979放送婦人懇談会大賞
1980ドイツ観光局報道賞番組「兼高かおる世界の旅」
1985外務大臣表彰
1987イタリー共和国有功勲章カヴァリエーレ賞
1988イタリー共和国 シチリアの賞
1988ギャラクシー賞25周年記念特別賞・愛の賞番組「兼高かおる世界の旅」
1988兵庫県文化賞
1989日本旅行作家協会賞
1989ダイヤモンドレディ賞(東京ファッション協会)
1990菊池寛賞
1990ダイヤモンド・パーソナリティ賞
1991文化庁芸術選奨文部大臣賞
1991JNN協議会特別賞
1991紫綬褒章
1999横浜文化賞
2002国土交通大臣特別表彰
2004日本国際ツーリズム殿堂入り
2004グッドエイジャー賞
ページの先頭へ