常設展示

兵庫ゆかりの作家

  1. TOP
  2. 常設展示
  3. 兵庫ゆかりの作家
  4. 梧庵

ごあん梧庵

  • ~天保12
  • ジャンル: 俳人
  • 出身:淡路島

PROFILE

【兵庫県との関係・略歴】
中谷氏。淡路島柳沢村に生まれる。播磨の医師について医術を修め、一時は尼崎藩の祐筆を務めたこともある。諸国巡歴の後、栗の本青蘿(せいら)に師事。青蘿の没後は栗の本を継いだ玉屑(ぎょくせつ)についた。文政9年(1826)に玉屑が没したときには、河内国天河で医を業としていたが、門人の要請で栗の本を継ぐこととなり、加古川の栗本庵に入った。玉屑三回忌追善集『月物集』を出版している。また、青蘿・玉屑に引き続き、二条家俳諧宗匠も務めた。生前に栗の本の号と庵を可大に譲った後、河内国交野に移り、天保12年(1841)に同地で没した。

――撫子の花にしみ込なみだかな――(『水の月』)

逝去地
河内(大阪府交野市)
兵庫県との関係
生誕 淡路
もっと詳しく知るために
加古川地方の文芸と教育(『加古川市史』第2巻) 富田志津子 1994 平成6年

代表作品

作品名刊行年版元備考
月物集(俳諧追善集)1828

文学碑

場所 碑文
淡路市一宮町岩上神社 ふるさとや千鳥聞きつゝ寝ぬくもる     梧庵

同じ時代のゆかりの作家

ページの先頭へ