ゆかりの作家一覧
作者名 |
作者名(かな) |
年代 |
ジャンル |
藤原 惺窩 |
ふじわら せいか |
1561〜1619 |
儒学者 |
藤原顕季 |
ふじわらのあきすえ |
1055〜1123 |
|
藤原顕輔 |
ふじわらのあきすけ |
1090〜1155 |
|
藤原有家 |
ふじわらのありいえ |
1155〜1216 |
|
藤原家隆 |
ふじわらのいえたか |
1158〜1237 |
|
藤原家衡 |
ふじわらのいえひら |
1179〜1245 |
|
藤原家基 |
ふじわらのいえもと |
|
|
藤原興風 |
ふじわらのおきかぜ |
|
|
藤原兼輔 |
ふじわらのかねすけ |
877〜933 |
|
藤原清輔 |
ふじわらのきよすけ |
1104〜1177 |
|
藤原清正 |
ふじわらのきよただ |
|
|
藤原公実 |
ふじわらのきんざね |
1053〜1107 |
|
藤原公経 |
ふじわらのきんつね |
1171〜1244 |
|
藤原公通 |
ふじわらのきんみち |
1117〜1173 |
|
藤原国房 |
ふじわらのくにふさ |
|
|
藤原伊周 |
ふじわらのこれちか |
974〜1010 |
|
藤原伊平 |
ふじわらのこれひら |
1199〜1262 |
|
藤原実家 |
ふじわらのさねいえ |
1145〜1193 |
|
藤原実方 |
ふじわらのさねかた |
|
|
藤原実定 |
ふじわらのさねさだ |
1139〜1191 |
|
藤原実光 |
ふじわらのさねみつ |
1069〜1147 |
|
藤原実宗 |
ふじわらのさねむね |
1149〜1212 |
|
藤原重家 |
ふじわらのしげいえ |
1128〜1180 |
|
藤原重綱 |
ふじわらのしげつな |
未詳〜1192 |
|
藤原俊成 |
ふじわらのしゅんぜい |
1114〜1204 |
|
藤原季経 |
ふじわらのすえつね |
1131〜1221 |
|
藤原季能 |
ふじわらのすえよし |
1153〜1211 |
|
藤原輔相 |
ふじわらのすけみ |
|
|
藤原隆季 |
ふじわらのたかすえ |
1127〜1185 |
|
藤原高遠 |
ふじわらのたかとお |
949〜1013 |
|
Copyright © Net Museum Hyogo Bungakukan All Rights Reserved.