Loading...
2025県展について
2025年度に行われる県展について
【重要】「2025県展」の会期が決定しました。


美術作品の制作活動に日々励んでいる方々の発表の場として親しまれてきた「県展」。
62回目となる「2025県展」は、会場を兵庫県立美術館に移動し、11月に開催。


会期:令和7年(2025年)11月15日(土)~30日(日)14日間
   ※休館日:11月17日(月)、25日(火)
会場:兵庫県立美術館 ギャラリー棟3Fギャラリー
   神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
募集期間:令和7年(2025年)9月8日(月)~10月1日(水)
応募方法:Web申込、もしくは郵送申込
     ※2025県展出品規定は、8月公開予定
作品受付日時:一般搬入 10月27日(月)、11月4日(火)
     ※美術館の休館日に一般の搬入を受け付けます。
     業者搬入 10月31日(金)
受付会場:兵庫県立美術館 各搬入口
出品料:一 般 4,000円
    学 生 1,000円
    高校生  500円

※その他、詳細は決まり次第2025県展ホームページにてお知らせします。

2024県民大賞
2024年県展大賞 小岩 芽生《虎龍決戦》

募集終了【募集】2025県展出品規定等への広告掲載について


このことについて、下記により募集します
詳細は、「2025県展印刷物(出品規定)等に掲載する広告仕様書」を御覧ください

 ○2025県展印刷物(出品規定)等に掲載する広告仕様書PDF

応募期限:令和7(2025)年7月4日(金)13時まで
掲載箇所
(1) 2025県展出品規定(紙媒体)
(2) 2025県展ホームページに出品規定(PDF)を掲載
(3) 2025県展Web申込後の各出品者マイページ「受付証」「出品票」
応募方法:見積書を県展実行委員会あてにメールもしくはFAXにて提出する
     ※見積書には、見積金額、見積者の氏名及び押印があり、見積内容が明確であること。
     ただし、発行責任者及び担当者の連絡先の記載があれば、代表者の押印を省略し、
     下記アドレスにメールで提出することも可能。
     ※見積金額は、消費税抜きの金額を記載すること。
契約相手方:応募の結果、最も高い値を提示した者とする
入稿期日:令和7年7月16日(水)
支払期日:掲載決定日から、15日以内
掲載期間:2025県展HP公開後(8月頃)~11月30日
問合せ先:兵庫県立美術館 県展実行委員会 総務部
神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
 電話番号 078-262-0907
 Mail   kenten2025(a)artm.pref.hyogo.jp  ※送信の際は(a)を@に変更してください
 FAX    078-262-0903

参考1:2024県展出品規定(PDF)
参考2:2024県展Myページ(PDF)


お問合せ先:兵庫県立美術館 県展係
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
電話:078-262-0907
休館日(月曜日)のお問合せはご遠慮ください