 |
■It's News
本展をご覧の方は、下記の展覧会の当日観覧料金が割引になります。4館すべてを回った方には、もれなく記念品をプレゼント。
詳しくは各会場でお渡しする「Power up Project 2002」のチラシをご覧ください。 |
・西宮市大谷記念美術館 7月6日(土)−8月11日(日)
「山口啓介展 植物の心臓 宇宙の花」
・芦屋市立美術博物館 7月20日(土)−9月 1日(日)
「堀尾貞治展 あたりまえのこと」
・伊丹市立美術館 8月10日(土)−9月 1日(日)
「中辻悦子と中学生たち」 |
|
|
|
■休館日:月曜日
■開館時間:午前10時〜午後6時(金・土曜日は午後8時まで開館、入館は閉館の30分前まで。)
■観覧料:一般1200(900)円、大・高生800(600)円、中・小生400(300)円
( )内は前売りおよび20名以上の団体料金
※兵庫県内に在住・在学の小・中生はココロンカード の提示により無料 ※常設展は別途観覧料金が必要です。(本展と常設展をあわせてご覧になる場合は、常設展が割引になります。)
■会場:兵庫県立美術館 ―「芸術の館」―企画展示室とギャラリー
■主催:兵庫県立美術館 朝日新聞社 ■後援:スウェーデン大使館 関西ドイツ文化センター 兵庫県 兵庫県教育委員会 神戸市 神戸市教育委員会 (財)伊藤文化財団 朝日放送 ■協賛:株式会社資生堂 (財)大同生命国際文化基金 ■助成:国際交流基金 アサヒビール芸術文化財団 ■協力:日本航空 新日本製鐵株式会社 Unternehmensgruppe BECKER & KRIES, Berlin ジーベック 神戸芸術工科大学 名古屋学芸大学 石福金属興業株式会社 ■出品作家:青木野枝(日本) 蔡國強(中国) ヘンリク・ハカンソン(スウェーデン) 河口龍夫(日本) 小林孝亘(日本) ハンス・ペーター・クーン(ドイツ) ビル・ヴィオラ(アメリカ)
|
|