絵画部門

《集束−binn to rousoku》矢野 衣美

特席(県展大賞)絵画 一席
部門大賞(知事賞)
《集束−binn to rousoku(しゅうそく−びんとろうそく)》
矢野 衣美


《朱い糸》粟山 博子

絵画二席
(兵庫県立美術館賞)
《朱い糸(あかいいと)》
粟山 博子


《樹のある風景》清水 侃

絵画四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《樹のある風景(きのあるふうけい)》
清水 侃

《秋深し》村山 茂子

絵画(佳作)
《秋深し(あきふかし)》
村山 茂子


《ケモノ》百々 亮人

絵画(佳作)
《ケモノ(けもの)》
百々 亮人

《コンセントレーション》満田 知美

絵画(佳作)
《コンセントレーション(こんせんとれーしょん)》
満田 知美


《記憶色》笹本 しずか

絵画 奨励賞
(伊藤文化財団賞)
《記憶色(きおくしょく)》
笹本 しずか



彫刻・立体部門

《エゼキエルの幻視》藤本 尚隆

彫刻・立体一席
部門大賞(知事賞)
《エゼキエルの幻視(えぜきえるのげんし)》
藤本 尚隆


《剽軽玉子》吉良 幸弘

彫刻・立体二席
(兵庫県立美術館賞)
《剽軽玉子(ひょうきんたまご)》
吉良 幸弘


《プラットホーム今昔》小原 雅司

彫刻・立体三席
(神戸新聞社賞)
《プラットホーム今昔(ぷらっとほーむこんじゃく)》
小原 雅司


《油塗れし物》上野山 継二

彫刻・立体四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《油塗れし物(あぶらぬられしもの)》
上野山 継二


《『静かなヒステリック』》江本 何有

彫刻・立体 奨励賞
(伊藤文化財団賞)
《『静かなヒステリック』(『しずかなひすてりっく』)》
江本 何有



工芸部門

《風韻》西川 純子

工芸 一席
部門大賞(知事賞)
《風韻(ふういん)》
西川 純子


《乾漆 大盛器》彼谷 利彬

工芸 二席
(兵庫県立美術館賞)
《乾漆 大盛器(かんしつ おおもりき)》
彼谷 利彬


《象嵌八面花器》小川  豊

工芸 三席
(神戸新聞社賞)
《象嵌八面花器(ぞうがんはちめんかき)》
小川  豊


《今宵もいかが(パーティ用ワゴン)》牟田  晃

工芸 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《今宵もいかが(パーティ用ワゴン)(こよいもいかが(ぱーてぃようわごん))》
牟田  晃


《夏が来て》岡井 光代

工芸 (佳作)
《夏が来て(なつがきて)》
岡井 光代


《朝靄の城下町》和田 雅之

工芸 (佳作)
《朝靄の城下町(あさもやのじょうかまち)》
和田 雅之


《affect》花山 ちひろ

工芸 (佳作)
《affect(あふぇくと)》
花山 ちひろ


《いぶく》杉原 晴香

工芸 奨励賞
(伊藤文化財団賞)
《いぶく》
杉原 晴香



書部門

《章士雅詩》 宇治 寳翠

書 一席
部門大賞(知事賞)
《章士雅詩(しょうしがし)》
宇治 寳翠

《さくらさく》鍵岡 美舟

書 二席
(兵庫県立美術館賞)
《さくらさく》
鍵岡 美舟

《童》前田 綾子

書 三席
(神戸新聞社賞)
《童(わらべ)》
前田 綾子


《送友人》中村 翠月

書 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《送友人(そうゆうじん)》
中村 翠月


《花散れば》末吉 ひろみ

書 佳作
《花散れば(はなちれば)》
末吉 ひろみ


《張籍詩》松岡 彩風

書 佳作
《張籍詩(ちょうせきし)》
松岡 彩風


《龍》壱岐 翠苑

書 佳作
《龍(りゅう)》壱岐 翠苑


《恋》青木 裕美子

書 奨励賞
(伊藤文化財団賞)
《恋(こひ)》青木 裕美子



写真部門

《ウォータ パラダイス》中畠 ワ昌

写真 一席
部門大賞(知事賞)
《ウォータ パラダイス(うぉーた ぱらだいす)》
中畠 ワ昌


《老王》桑田 哲也

写真 二席
(兵庫県立美術館賞)
《老王(ろうおう)》
桑田 哲也


《虎視》川辺 富子

写真 三席
(神戸新聞社賞)
《虎視(こし)》
川辺 富子


《出会いのプロローグ》吉田 清子

写真 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《出会いのプロローグ(であいのぷろろーぐ)》
吉田 清子


《黎明》中野 美恵子

写真 佳作
《黎明(れいめい)》
中野 美恵子


《都会》青木 明夫

写真 佳作
《都会(とかい)》
青木 明夫


《伊根の舟屋》石戸 義春

写真 佳作
《伊根の舟屋(いねのふなや)》
石戸 義春


《落葉》原  義春

写真 佳作
《落葉(らくよう)》
原  義春


《行き交う影》田中 玲子

写真 奨励賞
(伊藤文化財団賞)
《行き交う影(ゆきかうかげ)》
田中 玲子



デザイン部門

《孫の音楽隊》金福 和夫

デザイン 二席
(兵庫県立美術館賞)
《孫の音楽隊(まごのおんがくたい)》
金福 和夫


《マスクの季節》石田  貢

デザイン 三席
(神戸新聞社賞)
《マスクの季節(ますくのきせつ)》
石田  貢


 《ピリカBOOK“ここでないもっと遠くへ・・・”&文庫カバー》池上  眞

デザイン 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《ピリカBOOK“ここでないもっと遠くへ・・・”&文庫カバー
(ぴりかぶっく“ここでないもっととおくへ・・・”あんどぶんこかばー)》
池上  眞


《いただきます》寶山 和久

デザイン 佳作
《いただきます》
寶山 和久


《ワグナー/トリスタンとイゾルデ》早川 博唯

デザイン 佳作
《ワグナー/トリスタンとイゾルデ(わぐなー/とりすたんといぞるで)》
早川 博唯



《FACE》佐井 章重

デザイン 佳作
《FACE (ふぇいす)》
佐井 章重


《心のSword》松森  徹

デザイン 奨励賞
  (伊藤文化財団賞)
《心のSword(こころのそーど)》
松森  徹