来年のカレンダーはこれで決まり! |
2011年10月28日
早いもので神戸ビエンナーレ招待作家展+チャンネル2がオープンしてからもうすぐ一ヶ月、来週はもう11月です。そろそろ来年の手帳やカレンダーをどうしようかな〜、と考え始めている方もおられるのではないでしょうか?そんな方に朗報です。本日から、当美術館のミュージアムショップではイチハラヒロコさんの「コトバアートカレンダー」の2012年版の発売を開始しました!表紙の作品はなんと、展覧会と同じ「あなたに褒められたくて。」ではないですか!! ![]() 一ヶ月ごとにイチハラさんの作品1点があしらわれているので、全12点のイチハラさんの作品が楽しめます。お値段は630円(税込)、展覧会を見た記念の品にも最適ですよ〜。 ※ショップにはチャンネル2開催期間に限り、イチハラヒロコさんの作品集2種類も取り扱っております。こちらの方も是非手にとって見てください。 |
作品をお持ち帰り。 |
2011年10月26日
神戸ビエンナーレ2011の関連企画として絶賛開催中のイチハラヒロコさんの展覧会、皆様もうご覧になりましたか?こちらのページでもミュージアムロードの作品をご紹介しましたが、その他にも美術館のあちらやこちらで、思わず笑ってしまうイチハラさんの作品をお楽しみいただけます。その中でも、特におすすめなのがカフェの作品。カフェで展示ってどういうこと??というみなさま、写真にご注目ください。 ![]() カフェで飲み物や食べ物を注文すると、トレイに載せて渡してくれますよね。写真のトレイをよーく見てみると。。。わかりますか?なんとこれ、イチハラさんの作品になっているんです。この紙トレイの作品は全部で4種類あるのですが、どの作品にあたるかは運次第。もちろん、この紙トレイの作品はもちろんお持ち帰りしていただくことができます。ぜひ何度も足を運んでいただいて、全4種類ゲットを目指してみてはいかがでしょう? |
10月1日 神戸ビエンナーレ2011開催!! |
2011年10月8日
神戸ビエンナーレ2011会場のひとつ兵庫県立美術館では、「神戸ビエンナーレ2011 招待作家展 日本・ドイツ交流150周年記念事業 REFLEXIONEN ひかり いろ かたち」と「注目作家紹介プログラム チャンネル2 」を開催しています。開幕前日に開催されたプレスツアーには、多くの記者の方々にお越しいただき、時間の許す限り展覧会をご覧頂きました。 初日には、10時の開館とともにご来館いただいた美術ファンの方々をお迎えしました。これからもたくさんの方にご来館いただき「ひかり いろ かたち」による多様な表現を体験していただければ幸いです。 展示室内だけでなく、館内無料スペース、屋外展示などいろいろな場所に作品が展示してありますので、お見逃しなく。 高校生以下は無料ですので、お友達をお誘い併せの上ご来館を! 芸術の秋を是非、兵庫県立美術館でご満喫ください。皆様のご来館をお待ちしております。 ![]() プレスツアー:これから展示室の作品をご覧いただきます。 ![]() プレスツアー会場風景:右から出品作家オットー ピーネ氏、当館館長 蓑豊 |
ミュージアムロードにイチハラヒロコ作品が登場。 |
2011年10月8日
現在2号線の南からのミュージアムロード両側には、新しいバナーが飾られています。神戸ビエンナーレ2011の連携事業として開催中の「若手注目作家プログラム チャンネル2」イチハラヒロコの展示がここから始まります。イチハラは、言葉を使い鋭くもユーモラスな表現を展開している作家です。本展では、ミュージアムロードから皆様をお出迎えし、美術館へ導きます。 是非、作品をご覧になり、「どういうこと???」とちょっとワクワクしながら美術館までお越しください。さて、次の作品は・・・ また、お帰りの際にもイチハラ作品がお見送りしてくれますので、お楽しみに。 ![]() ミュージアムロード:イチハラヒロコ作品 |
最新情報ページを立ち上げました! |
2011年9月29日
10月1日(土)から11月23日(水・祝)まで、「神戸ビエンナーレ2011 招待作家展 日本・ドイツ交流150周年記念事業 REFLEXIONEN ひかり いろ かたち」と「注目作家紹介プログラム チャンネル2 」を開催いたします!これから、展覧会に関するHOTな情報をお知らせいたします。どうぞ、お楽しみに。 |