平成19年度兵庫県立美術館「芸術の館友の会」行事

学芸員アートトーク
現代美術速報
2007年8月18日 (土)

ドイツのカッセルで5年に1度開催される「ドクメンタ」(2007.6.16〜9.23)、ミュンスターで10年に1度開催される「ミュンスター国際彫刻プロジェクト」(2007.6.17〜9.30)、スイスのバーゼルで開催される現代美術の世界最大といわれるアートフェア「アート・バーゼル」(2007.6.13〜6.17)といった世界で注目されるアートイベントがヨーロッパで開催されています。この大注目の展覧会に飯尾由貴子学芸員が6月早々に潜入してきました。
そこで、この度学芸員アートトークとして世界の現代美術の動向を写真やスライドなどでご紹介します。
訪れる予定の方は事前の情報収集に、興味はあるけど・・という方はご覧いただくとますます行きたくなることでしょう。

日時
2007年8月18日(土)15:30〜16:30
講師
飯尾由貴子(当館学芸員)
定員
100名(友の会会員優先)
会場
兵庫県立美術館 レクチャールーム
参加費、申込方法
無料、申し込み不要、直接会場へお越しください。
主催
兵庫県立美術館「芸術の館友の会」、兵庫県立美術館
お問い合わせ
兵庫県立美術館「芸術の館友の会」事務局
TEL:078-262-0916
FAX:078-262-0903
tomonokai@artm.pref.hyogo.jp



ドクメンタ



アートバーゼル



ミュンスター国際野外プロジェクト

 芸術の館友の会

 ホーム
お問い合せ