絵画 一席
部門大賞(知事賞)
《ハレルサ(追憶)》
足立 慎治
絵画二席
(兵庫県立美術館賞)
《You》
風呂本和彦
絵画三席
(神戸新聞社賞)
《『つながり』》
長谷川 翠
絵画四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《海想》
宮本 七星
絵画(佳作)
《新樹薫風》
大西 義昭
絵画(佳作)
《6月3日(記念の日に)》
荒木 孝典
絵画(佳作)
《蝶葬》
小野結貴花
彫刻・立体一席
部門大賞(知事賞)
《The river runs through it.》
兒玉 健二
彫刻・立体二席
(兵庫県立美術館賞)
《タマネギ Pod(Nain)》
久保 健史
彫刻・立体三席
(神戸新聞社賞)
《黙然老》
吉良 幸弘
彫刻・立体四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《光の巣》
今井 杏奈
彫刻・立体(佳作)
《無限アビリティ》
浮津 崇之
彫刻・立体(佳作)
《詩的配列》
矢原 繁長
彫刻・立体(佳作)
《共鳴〜はなれていてもつながっている〜》
見野マリコ
工芸 一席
部門大賞(知事賞)
《喝采!ロデオバニー(森の運動会編)》
M 久仁子
工芸 二席
(兵庫県立美術館賞)
《南の島の女たち》
鍋島 保
工芸 三席
(神戸新聞社賞)
《scenery》
室谷 博美
工芸 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《白い珊瑚礁》
山家 清
工芸 (佳作)
《渾 希望へのスパイラル》
古谷 智子
工芸 (佳作)
《circumference》
飯塚 博子
工芸 (佳作)
《涯ノキオク》
上前 功夫
書 一席
部門大賞(知事賞)
《鄭谷詩》
中園 丁景
書 二席
(兵庫県立美術館賞)
《継》
冨田 俊子
書 三席
(神戸新聞社賞)
《秋風》
山口 由貴
書 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《夕月夜》
小林 弘琴
書 佳作
《翔》
甲山 京子
書 佳作
《羅隱詩》
大久保葵香
書 佳作
《暁涼》山川 桃泉
写真 一席
部門大賞(知事賞)
《名画通り》
上田 彬之
写真 二席
(兵庫県立美術館賞)
《ちっちゃな剣士》
小川かよ子
写真 三席
(神戸新聞社賞)
《My House》
栗木 芳隆
写真 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《二部合唱》
山本 道雄
写真 佳作
《四季》
大西ヨシオ
写真 佳作
《二人の階段物語》
南 秀人
写真 佳作
《出番待ち》
行天 邦英
デザイン 二席
(兵庫県立美術館賞)
《止まらない上昇》
正土三仁志
デザイン 三席
(神戸新聞社賞)
《WONDERLAND KOBE》
早川 博唯
デザイン 四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《ハラハラ ドキドキ》
寺岡喜美子
デザイン 佳作
《私は旅立つ》
三木 一代
デザイン 佳作
《Cosmos》
牛尾 聡志
特席(県展大賞)
テーマ“50”一席
部門大賞(知事賞)
《CRY》
萩 典子
テーマ“50”二席
(兵庫県立美術館賞)
《構成「50」と「50」》
貴島 裕
テーマ“50”三席
(神戸新聞社賞)
《50 Lives》
高井八重子
テーマ“50”四席
(兵庫県芸術文化協会賞)
《“紙上の愛”ありがとう50周年》
池上 眞
テーマ“50”佳作
《四季の花[50]》
矢持 秀峰
テーマ“50”佳作
《マイ・ファミリー<50足集合>》
宮本 範熙
テーマ“50”佳作
《50 Happiness》
高山 素子