シャガール展 色彩の詩人 シャガール展ブログ 割引券 図録申し込み
2008年9月6日(土)−10月15日(水)
 休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は開館・翌火曜日休館)
特別開館日
9月22日(月)、10月14日(火)
開館時間
午前10時−午後6時(金・土曜日は夜間開館・午後8時まで)
入場は閉館30分前まで
主催
兵庫県立美術館、産経新聞社、神戸新聞社
後援
外務省、文化庁、ロシア連邦大使館、フランス大使館、兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸市、神戸市教育委員会、財団法人伊藤文化財団、サンケイスポーツ、夕刊フジ、サンケイリビング新聞社、関西テレビ放送、サンテレビジョン、ラジオ大阪、ラジオ関西、FM802、Kiss-FM KOBE
特別協賛
大和ハウス工業株式会社
協力
日本航空
観覧料
一般1,300(1,100)円、大・高生900(700)円、中・小生500(300)円
( )内は前売り料金および20名以上の団体割引料金
兵庫県内在住・在学の中・小生はココロンカードの提示により無料
障害のある方とその介護の方(1名)、および兵庫県内在住の65歳以上の方は、当日料金の半額
コレクション展の観覧には別途観覧料金が必要(本展とあわせて観覧される場合は割引あり)

前売り券発売場所
チケットぴあ(Pコード:688−276)、ローソンチケット(Lコード:58380)ほか京阪神の主要駅、主要プレイガイド
関連事業
作品一覧(PDF)



ロシアとフランスから、珠玉の名作が約150点。

 ロシア(現在のベラルーシ)生まれで後年フランスを中心に活躍した20世紀最大の巨匠のひとり、マルク・シャガール(1887-1985)は、ロシア革命やふたつの世界大戦といった激動の時代を生きる中で、ユダヤ人としての自己を見つめ、また妻や家族の愛に満たされながら、その長い生涯にわたって、さまざまな技法により数多くの作品を手がけてきました。郷愁と詩情にあふれたそれらの作品は、いまもなお私たちの心をとらえて離しません。

 この展覧会は、モスクワにあるロシア国立トレチャコフ美術館とパリのシャガール家の全面的な協力を得て開催します。
 シャガールの画業の初期の集大成ともいえる壁画大作「ユダヤ劇場」全7点をはじめ、初期から晩年にわたって制作された絵画、版画、タペストリーなど約150点の作品で構成します。

渾身の大作「ユダヤ劇場」大壁画全7点を一挙大公開!

関連事業
記念コンサート
「シャガールの調べ−ヴァイオリンとピアノで綴る詩情の世界」
9月7日(日)午後2時〜(約90分)
当館ギャラリーにて(定員250名)
出演者:林 晶彦 (作曲・ピアノ)、金関 環 (ヴァイオリン)
鑑賞無料(要申し込み)終了しました。多くのご来場ありがとうございました。


記念講演会
「シャガールはなぜ七本指なのか?‐ユダヤ文化論の窓から見たマルク・シャガールの世界‐」
9月28日(日) 午後2時〜(約90分)
当館ミュージアムホールにて(定員250名)
講師:角 伸明 (大阪大学・関西大学講師、ロシア文学・東方ユダヤ文化論専攻)
聴講無料(聴講には観覧券の半券が必要です)


解説会
学芸員による解説会
会期中の毎週土曜日 午後5時〜(約30分)
ミュージアム・ボランティアによる解説会
会期中の毎週日曜日 午前11時〜(約15分)
シャガール展 おやこ解説会
9月27日(土) 午後1時30分〜(約30分)
10月11日(土) 午後1時30分〜(約30分)
(いずれも当館レクチャールームにて・定員100名・聴講無料)
 こどものイベント
「シャガールさんのひみつその1」
9月20日(土) 午後1時30分から
「シャガールさんのひみつその2」
9月21日(日) 午前10時30分から
※いずれも要申し込み・別途参加費が必要です。
詳しくはこどもプログラムをご覧ください。


映画上映会
県美シネマクラシック「シャガール:ロシアとロバとその他のものに」
9月12日(金)
当館ミュージアムホールにて(定員250名)
※入場料が必要です。


シャガール展記念メニュー
シャガール・デイ
シャガール展会期中の開館日
シャガールのふるさとロシアにちなんだメニューをご用意

シャガール・ナイト
9月15日(月・祝)〜9月30日(火)の期間の開館日
シャガール展特製カクテルなどをご用意
場所はいずれも美術館1階カフェ「フォルテシモ」にて

シャガール展鑑賞ホテルプラン  交通アクセス

シャガール展開催期間中、下記のホテルでお得なプランがあります。
詳しくはロゴをクリックして各ホテルの詳細プランページをご覧下さい。


ホテルオークラ神戸  神戸ポートピアホテル
瑞宝園

展覧会スケジュール

 ホーム
交通アクセス

イベントスケジュール

お問い合せ
(c) 2002 Hyogo Prefectual Museum of Art
最新情報・ブログ 1《ユダヤ劇場への誘い》 2《婚礼の祝宴》 3《音楽》  4《舞踊》  5《演劇》  6《文学》 7《舞台上の愛》